大陽興業について

大陽興業について

解体の仕事は「壊すこと」だけではありません。
その先にある新しい暮らしや
未来のための大切な一歩でもあります。
私たちは現場への想いと誇りを持って
その役割を担っています。
仕事内容を知ることで、私たちの仕事のやりがいや
大切にしている想いを感じてもらえればうれしいです。

戸建て住宅や小規模な建物で多い木造解体は、手作業と重機を組合わせて行います。
比較的スピーディーに解体できますが、木くずやホコリが飛ばないよう養生シートを張るなど、近隣への細やかな配慮も大切です。一つずつ手順を踏めば、未経験の方でも覚えやすい工事です。

柱や梁などの建物の構造物を残したまま、壁や床、天井、設備などの内装部分を撤去します。
大切なのは、何をどこまで壊すかをしっかり理解して作業すること。必要な部分まで壊してしまわないように、工務店や大工さん、オーナーさんと打合わせをしながら進めます。

倉庫や工場、ビルなどに多い鉄骨造は、柱や梁が鉄でできているため、切断、分解の作業が必要です。
鉄骨は丈夫で重量もあるため、安全管理が欠かせません。力だけでなく、道具の使い方や段取りが重要になるので、経験を積むごとに技術を磨くやりがいが実感できる仕事です。

RC造は、鉄筋とコンクリートでできた、マンションやビルに多い構造です。重機を使い、鉄筋を切断しながら崩します。
振動や騒音、粉じんも大きくなるため、周囲への配慮と、徹底した安全対策が欠かせません。解体にも時間と技術が必要になるダイナミックな現場です。

解体工事には、役所への届出や、産業廃棄物に関する書類手続きなどの申請が必要になります。
当方ではそうした事務作業も行っており、法律に沿って工事が進められるようにサポートしています。

遺品が残っているお宅の場合は、解体にともなって必要となる片付けや搬出をお手伝いしています。
家具の運び出しから、細かな荷物の整理まで、現場ごとに内容はさまざまです。ご遺族の方の想いに配慮しながら、丁寧に作業を進めます。




